ルワンダ 【ルワンダのアボカド調査録。】日本を出ると、アボカドが安い。 ルワンダにはいくつかの種類のアボカドがあるから、気になって調べてみました。どれが美味しいか、どれが中のタネが小さくてコスパがいいか。検証します!アボカドとは【歴史、栄養素などの紹介】 アボカドの基礎知識呼称クスノキ科ワニナシ属で、原産は中南... 2023.02.27 2023.05.11 ルワンダ
青年海外協力隊 【200万円貯金!?】青年海外協力隊は無給?給料は貰えるのか?ボランティアだけどお金が頂けます。 青年海外協力隊の給料ってどうなってるのか気になる。 結論から言うと、とても沢山頂けます。そして貯金もできます。 しっかり準備して任地に向かえるし、帰国後、その後のキャリアのための資金も貯めることが可能です。 全く心配ご無用!給料ではなく、現... 2023.02.25 2024.01.30 青年海外協力隊
青年海外協力隊 【絶対合格】青年海外協力隊の職種を理解しよう。穴場の職種から王道の人気の職種まで紹介。 しっかり要請内容を確認して、協力隊として、人と人、国と国をつなげるような国際社会の一員になりたい人は要チェックです。 【職種の一覧】9つの分野と190を超える職種職種は、9つの分野に分かれていて、細分化すると190を超えます。分野ごとに記載... 2023.02.22 2023.08.31 青年海外協力隊
青年海外協力隊 そもそも青年海外協力隊とは何ぞや?活動、職種、必要な語学力などを解説。 存在は知っているけど、結局何をやっているんだろう?青年海外協力隊とは?下の動画はYoutubeのJICA海外協力隊公式サイトに上がっている動画になります。とりあえずこれを見ればボランティアとしてどのような事を海外で行なっているのかがわかりま... 2023.02.17 2023.08.31 青年海外協力隊
青年海外協力隊 【具体例あり】青年海外協力隊に合格する方法。志望動機など協力隊員が作成した書類を公開。 2021年度の応募ですので、変更点はご自身でご確認してください。 応募する時に記載する項目応募時に筆者が書いた項目ボランティア活動の意義、目的についてご自身の考えを記入(260文字以下)協力隊に応募する動機、抱負について(帰国隊員との体験談... 2023.02.14 2024.05.28 青年海外協力隊
ルワンダ 首都キガリでアフリカに慣れよう(アフリカでワールド杯を観戦編) カタールW杯W杯をみんなで観戦。2022年の秋はちょうど4年に1度のW杯の開催の年でした。開催地はカタール。こう見ると、カタールはとっても小さい国です。興味ある方はこちらのサイトを読んでね。詳しくなれるよ。しかも、ルワンダは経度(世界地図の... 2023.02.02 2023.05.11 ルワンダ青年海外協力隊